blog

八尾市東山本町で通気緩衝工法ウレタン防水工事

下地調整が終わり、本格的に防水工事にかかります。

ウレタン防水チリ塗り
まずは下塗り。

廻りのアルミ部分に軽金属用の下塗り塗料を塗ります。

アルミ等軽金属は通常使っている塗料では付着が悪く、後々塗膜がメクレたり浮いたりする為、専用塗料で塗装します。

 

ウレタン防水用プライマーを塗布します。

 

 

 

 

通気緩衝シート(QVシート)を張っていきます。

このシートの裏に糊のついている個所と糊のついていない箇所があり、糊のついていない箇所を、空気が流れ下地の水分を脱気棟から排気することにより、膨れなど防水層へのダメージを軽減しています。

ちなみにこのシート自体防水性がある為、この上にウレタン防水をすることにより2重の防水になり、より安心を得ることができます。

 

シートの継ぎ目と端末を防水テープなどで適切な処理を行い

脱気棟を設置しました。

 

 

 

立ち上がり・継ぎ目部分を先行で塗りこみ、床面にウレタンを流していきます。

このウレタン防水材はサラセーヌKといい、高伸長形の柔らかく伸縮性の高い材料です。

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

屋上防水サラセーヌQV工法防水工事カチオン不陸整正屋上防水通気緩衝工法ポリマーセメント系塗膜防水
 

 

 

 

Return Top
お問い合わせはこちらから
お問い合わせはこちらから